叛逆のぺんた

2017年4月27日木曜日

KBウィングス 1/72 航空自衛隊 H-21B

航空自衛隊の飛行機のなかでも、ベスト3に入るくらいの変な飛行機のモデルを紹介。

H-21B ヘリコプターです。





昭和36年~昭和41年までとたった5年しか使われなかった航空自衛隊の救難ヘリコプター。
飛んでいる姿を見たことある方は、結構お年を召された方ですねw

とはいえ、知っている人は多いと思います。
浜松基地横のエアパークの野外で展示されていますもんね。



1/72モデルの方は、特徴的な「く」の字を忠実に再現されています(´ω`)
基本的に窓は透明パーツですが、機体中央のドアっぽいところの窓は黒塗りです。



キャノピー越しに見えるコックピットが最高です✨




塗装やコーションマーク・部品等は精密に再現されています。




台座が付属していますが、乗せるとこんな感じ。
ちょっと前のめりな感じになりますね。



この穴はなんなんでしょうか…🕳️
ぽっかり綺麗に空いています。



本当に独特な形をしていますね。
本当にこんなのが飛ぶのか…





KBウィングス製のヘリコプターはこれで3機目になりました🚁
KBウィングスのヘリコプターは本当にコスパが高いです。
結構出来がいいくせ4000円ほどで買えるので、つい集めたくなってしまいます😪



1/72のH-21Bでした🐧
 

2017年4月18日火曜日

小牧基地オープンベース 2017 その3

桜も散って、だいぶ暖かい気候になりましたね。
小牧基地オープンベースの時はまだ肌寒い印象でしたが…



________________________________________________________________________________________



ということで前回の続きです🐧

空中消火展示

小牧基地ではおなじみとなった展示。
CH-47JAチヌークに大きなバケツを吊って…




小さいバケツに見えますが、約7500㍑の水が入っています❗




基地南から進入。
そして放水⏬

大迫力です。



着陸。
バケツをうまく置いて、その横に着陸します。



各種航過飛行

C-130Hが3機編隊で進入してきました。



よくみると後部のカーゴドアが開いています👀





続いてKC-767J。

KC-767Jの旋回は圧巻です。



着陸。




またまたC-130Hがエシュロン隊形で進入。



その間にKC-767Jはエプロンに進入。
結構目の前まで来るので、排気のにおいとか凄いしますね。



いつのまにかC-130Hが降りてきていて、後ろで火事かと思うくらいの黒煙をあげて待機していましたw



一通り展示飛行を終えたら、なにやら遠くに影が…




サプライズでXC-2が飛んで来ました😏


結構低空でパスしていきました。
サプライズとは言っていましたが、実際岐阜基地のHPに「試験飛行の案内」があって、だいたいの皆さんは飛来することは予想していたと思います😅

今回はP-1が展示されていたので、XC-2とP-1が共演ということになりました。

そして先日XC-2から「X」が取れて、ようやく正式配属されましたね。
長かったですね…
まずは美保基地に配属され、今後は入間にも配属されそうですが、小牧はどうでしょうか…




先ほど黒煙をあげていたC-130Hがようやくタキシング。




その後チヌークがドナドナされていきました🐩





最後に展示飛行合間に飛んで行ったFDA。




相変わらずカラフルで綺麗です。



今日はここまで🐧
次回はブルーインパルス展示飛行の様子を載せたいと思っています。
いつ載せるか分かりませんが😪

2017年4月13日木曜日

ホビーマスター F-104DJ 1983年戦競訓練塗装


実はかなり前に購入しましたが紹介。

ホビーマスターのF-104DJの1983年戦競塗装です。










F-104DJということで、複座のスターファイターです。
戦技競技会の訓練塗装ということで、普段のスターファイターとは違う迷彩仕様です🎨




 真横から↓
ホビーマスターらしい出来で、スタイリッシュな感じがうまく表現されていますね。



コックピットも計器類まで細かく再現🔍




そしてホビーマスターお得意のキャノピー開状態も再現できます。
キャノピー開くだけでかっこよさが増しますね❕



ネームやコーション等の再現度もホビーマスター製らしく素晴らしいです。




燃料タンクなしバージョンでも再現できます。
もともと細い機体が、より細く見えますね。



細い機体といえば同じような世代の空自機T-2🐧
T-2(CCV)と比較。

なんか似たような雰囲気がありますね。




手持ちのホビーマスター製の飛行機と比較⏫
なんか既視感あるなと思ったら、F-toysの「日本の翼コレクション」のラインナップと同じですねw
サイズが2倍になりました




 ということで F-104DJ 戦競訓練塗装でした🐧